【2024年最新】保険市場の口コミ評判は?調査結果を元にご紹介

※本記事は広告・プロモーションを含みます。(この表記は令和5年3月28日内閣府告示第19号を受け、消費者庁長官から発出された運用基準に基づき表示しております。)

保険市場は、全国に740の店舗(2024年1月現在)を展開する保険相談窓口です。取扱保険会社は90社を超え、業界トップクラス。相談はオンラインや店舗相談、訪問相談も利用できニーズに合わせて対応してくれます。業界でも珍しいアバターに相談できるのも特徴のひとつ。オンラインの相談件数は2024年1月時点で15万件を突破しており、多くの人が利用しています。

この記事では、保険市場の特徴と当サイト独自におこなった口コミ調査による保険市場のメリット・デメリットを詳しく解説します。

保険市場の口コミ評判調査 まとめ

取扱保険会社が多く、たくさんの選択肢の中から選べた
時間をかけて何度も相談にのってくれた
店舗は清潔感があり、立地も入りやすかった
自分に一番合った保険を選べた

目次

保険市場の評判は?口コミをご紹介

口コミ評判調査の概要

調査対象者:保険相談窓口を利用し、保険相談窓口で保険に加入したことがある方
実施時期:2023年5月
調査方法:WEB上のアンケート実施サイトを利用
回答数:269/1,100,000名(2023年5月時点Lancers登録者数)

保険相談に限らず、初めて利用する店舗やサービスは「利用した人のリアルな声」を確認して、ある程度安心感を持って利用したいと思う方も多いのではないでしょうか。そんな方のために、この記事では当サイト独自に行ったアンケート調査から、保険市場の「口コミ評判」をご紹介します。保険相談を利用する前に、ぜひチェックしてください。

保険市場の良い口コミ評判まとめ

【保険市場】の良い口コミ評判
スクロールできます
取り扱い店が多いため、いくつもの保険会社を紹介してもらいました。様々なニーズに答えられるだけの紹介可能な保険会社との繋がりがあります。細かい内容や要望を伝え、その中から私に合う保険会社をピックアップして紹介してもらえたのがよかったです。
(30代女性/専業主婦)
しつこく無かった。こちらの希望、考えをよく聞いてくれた。かなりプランを細かく考えながら何度も「考えてみます」と話を持ち帰って即決しなかったが、何度も時間を割いて相談にのってもらえた。また、これから考えられるリスクについてもいろいろ教えてくれた。
(40代女性/無職)
担当者が親身に相談に乗ってくれて、自身の経験も交えてアドバイスをくれた。定期的に見直しの時間が設定され、不要な保険は解約、必要な保険は継続といった相談をすることができる。店内は新しく清潔感があり気持ちがいい
(30代女性/会社員)
いろんな保険会社の商品を扱ってるため、保障内容など比較がしやすかったので自分に一番合った保険を選ぶことができる点がよかったです。
イオンの中に店舗があるため、店に入りやすいことも非常に良かった点です。
(20代男性/会社員)
既往歴があっても入れる内容をいくつも提示してくださり、値段も納得できる内容だった。 転勤しても、請求の事など電話もあり親身に相談にのっていただいた。 店員さんが親身になって話を聞いてくださり、連絡も細かく安心できた。
(40代女性/会社員)

保険市場の良い口コミ評判は、主に「こちらの希望や考えをよく聞いてくれた」「親身になって相談に乗ってくれた」「何度も時間を割いて相談に乗ってくれた」などの意見が多く見られました。

保険市場では、保険相談の予約をする際にコンサルタントを指名できます。コンサルタントは1人ずつプロフィールと実際に利用した人からの評価が公開されています。実際に利用した人の意見は、初めて利用する人にとって大切な判断材料になるでしょう。顧客からの評価が新たな顧客の獲得にもつながる仕組みは、顧客の高い満足度に繋がる要因のひとつと言えそうです。

また「店舗が清潔」「店の立地が便利」などの口コミもありました。保険相談は1回で終わらないこともあれば、契約後も相談することもあるでしょう。通いやすさや店舗で過ごす時間の快適さも、長く付き合っていくうえで大切な要素ですね。

保険市場の悪い口コミ評判まとめ

【保険市場】の悪い口コミ評判
スクロールできます
契約までは早かったのですが、その後も保険をすすめてきたことです。加入している保険の証券を持って、また来店してほしいとしつこく話しかけてきました。その後は電話やメールがありました。メールに関しては頻度が多く、今も続いています。
(40代女性/会社員)
いろんな保険会社を扱っていますが、1つずつの商品に対しての知識が少ないので、詳しく知りたいとなるとあまりわからないこともあるので、心配になることがありました。自分で調べられる方にはいいですがそうじゃない方には、困ることもあると思います。
(20代男性/会社員)
ショッピングモールだったが、小さい子どもがいてはキッズルームがあっても飽きてしまった。仕方ないことではあるが、来店回数が少ないと助かる気がしました。
待ち時間はあるため、平日が良いが土日は予約が必須だと思う。
(40代女性/会社員)

保険市場の悪い口コミは、主に「契約後も保険を勧められた」「保険商品一つひとつの知識が少なくて心配」「子どもが飽きてしまうので、来店回数を少なくしたい」などといった内容が集まりました。

保険にはたくさんの種類があります。全てのリスクを網羅した保険に加入できれば安心ですが、家計状況やライフプランとも相談し取捨選択して加入する方がほとんどでしょう。コンサルタントがもしものリスクを考えて提案した保険の中には、保険料が高すぎる・そこまで必要ないのではないか、と感じることもあるかもしれません。

もしそんな場面に遭遇した場合は、しっかりと自分の考えを伝えましょう。うやむやにせず、はっきりと「今は加入しない」と伝えることも大切です。

保険市場とは?5つの特徴

保険相談しようと思って調べると、無料で利用できる保険相談窓口はたくさんあり、どこが自分に合っているかわからない方も多くいらっしゃることでしょう。そんな方のために、ここでは保険市場の特徴をご紹介します。ぜひ、保険相談窓口を選ぶときの参考にしてください。

保険市場の特徴5選
  1. 全国に740店舗を展開 ※2024年1月現在
  2. 約2名のコンサルタントが様々なスタイルで相談に対応
  3. アバターに気軽に保険相談ができる
  4. 取扱保険会社は驚異の90社以上
  5. 何度でも無料で相談できる

保険市場を利用するメリットは?

保険市場を利用するメリットを、4つにまとめました。

保険市場を利用するメリット5選
  1. 全国に拠点あり!740店舗から相談先を選べる
  2. 取扱保険会社は90社以上!自分にぴったりの保険を見つけやすい
  3. 相談相手を選べる!その場でアバターに相談も
  4. アフターフォローも充実!公式アプリ「foider」に管理をお任せ

1から順番に詳しく解説します。

1.全国に拠点あり!店舗から相談先を選べる

保険市場は北は北海道、南は沖縄まで全国に740店舗(2024年1月時点)を展開しています。直営店舗が11店舗、協力店舗が667店舗です。

住んでいる都道府県のボタンをクリックすると、エリア・路線・取扱保険会社・地図からそれぞれ相談できる店舗を探せます。店舗ごとに、☆の数で表された評価と実際に利用した人の口コミが載っているので、事前にチェックしましょう。

もし行ける店舗が見つからない場合は、訪問相談やオンライン相談も利用できます。訪問相談では、全国に5,000人以上いる保険コンサルタントが、自宅や近くのファミレスやカフェなど、希望の場所まで来てくれるので便利です。

2.取扱保険会社は90社以上!自分にぴったりの保険をチョイス

保険市場で取り扱いのある保険会社は、90社以上になります。業界でもトップクラスです。ひとくくりに「保険」と言っても、保険の種類はさまざま。生命保険やがん保険、学資保険や自動車保険など多岐に渡ります。保険相談が進む中で、当初加入するつもりがなかった保険の必要性を感じることもあるかもしれません。

保険市場は、取扱保険会社が多い分たくさんの選択肢から比較・検討できる点が強みです。口コミでも「自分に合う保険会社の保険をピックアップしてくれた」「自分に一番合った保険を選べる」など、自分に合った保険に出会えたことに満足を示しているコメントが集まっています。

3.相談相手を選べる!その場でアバターに相談も

保険市場では、保険相談を予約する際に相談するコンサルタントを指名できます。オンライン相談なので、全国どこからでも自分が選んだコンサルタントに相談可能。プロフィールには保有資格や相談スキル、得意な相談内容に加え、年齢・出身地・趣味などの項目もあり、コンサルタントの雰囲気がわかるのが特徴です。顔写真もあるので、事前にどんな人に相談するかなんとなくわかる点が嬉しいですね。

指名できるコンサルタントの中にはアバターコンサルタントが含まれています。保険市場の認定コンサルタントがアバターを用いて保険相談するという、保険業界初(2023年7月時点)のサービスです。初対面の人と話すのが苦手という人でも、画面に映るのはアバターのアニメーションなので気軽に利用できそうですね。

4.アフターフォローも充実!公式アプリ「folder」に管理をお任せ

保険市場が提供する公式アプリ「folder」は、保険の比較・診断・相談はもちろん、加入している保険を一括管理できます

保険に加入してから時間が経ってしまうと、保険証券が見当たらない満期時期がわからなくなったなどといった経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。「folder」なら、保険証券をスマホで撮影するだけで自動的にデータを読み込んでくれます。

スマホのアプリにいつでも保険のデータがある状態なので、保険証券を紛失してあちこち探し回る必要はありません。また、保険の満期時期が近づくと通知で教えてくれます。いついくらの満期金が受け取れるかひと目でわかるので、資金計画も立てやすいですね。

さらに、最新の保険商品や保険市場のランキングなどのお役立ち情報も発信されています。保険は、ライフプランや家庭状況に合わせて見直しが必要です。重い腰を上げて店舗の相談に行く前に、アプリで気軽に最新情報を確認できます。

保険市場を利用するデメリットは?

では、保険市場のデメリットはどんな点なのでしょう。メリットを確認すると同時に、デメリットもきちんと理解しておくことが大切です。

保険市場を利用するデメリット
  1. しつこい勧誘や連絡がくることがある
  2. 担当コンサルタントが商品の詳細を全て把握していない場合がある
  3. 保険相談は複数回に及ぶ場合がある

1から順に詳しく解説します。

1.しつこい勧誘や連絡がくることがある

保険相談は無料ですが、保険相談窓口では顧客が保険に加入することで保険会社から紹介料を得て運営されています。そのため、保険への加入を進められたり、おすすめの保険の案内が来たりすることもあるでしょう。もしかしたら「しつこい」「不愉快」と感じる方もいるかもしれません。

実際に「契約後に保険証券を持って再度相談に来てほしいと言われた」「契約後も電話やメールが続いている」との口コミがありました。

保険市場では、保険相談を予約する際にコンサルタントのプロフィールを見ながら指名できます。プロフィールには、保有資格や相談件数をはじめ、実際の相談した人からの評価が書かれています。事前にプロフィールを確認することで、不安を減らすことができるでしょう。ただし、コンサルタントも人間です。万が一相性が悪いと感じた場合は、担当コンサルタントを変更してもらいましょう

2.担当コンサルタントが商品の詳細を全て把握していない場合がある

保険市場の取扱保険会社は約90社にもなります。取扱保険会社が多い分、保険のプロのスキルをもってしても、全ての保険商品の詳細を把握することは難しいでしょう。顧客の質問に対して、保険会社に確認が必要になる場合もあるかもしれません。保険相談は1回だけではなく、複数回の相談を経て自分にぴったりの保険を選ぶと思っておくと良いでしょう。

3.保険相談は複数回に及ぶ場合がある

保険の無料相談では、最初に詳しいヒアリングが必要になります。家族構成やライフプラン、貯蓄状況などに合わせて個別のプランを提案するためです。さらに、現在加入している保険と比較検討するためには、手元にある保険証券から現在の保障を把握します。

顧客の要望に応じた保険の選定や、顧客からの質問への回答など、保険相談の中でもコンサルタントが行うことは多岐に渡ります。そのため、自分にぴったりの保険を見つけて加入に至るまでには、複数回の相談を実施するつもりでいると良いでしょう。

もし、相談できる時間や回数が限られている場合は、事前に確保できる時間を伝えておきましょう。

保険市場がおすすめな人

保険市場がおすすめな人
たくさんの選択肢の中から選びたい→ 取扱保険会社は90社以上
しつこい営業は受けたくない人→ 約260名のコンサルタントから指名できる
気軽に相談したい→ アバターオンライン相談が利用できる
アフターフォローもお任せしたい→ 公式アプリ「folder」で一括管理

保険は長期間にわたって保険料を払い続けます。決して安い買い物ではありません。せっかく保険料を払うなら自分にぴったりの保険に加入したいですよね。保険市場の取扱保険会社は90社以上にもなります。理想の保険を見つけるため、たくさんの選択肢から選びたい人にぴったりな保険相談窓口です。

しつこい営業や勧誘は、できるだけ避けたいですよね。保険市場には約260名のコンサルタントのプロフィールが公開されています。プロフィールには、保険相談の実績数や保有している資格はもちろんですが、相談した顧客からの評価も閲覧できます。しつこい営業や勧誘を受ければ、評価にも反映すると考えられますので、実際に利用した人の評価も参考にすると良いでしょう。

また、初対面の人と話すのは緊張するからもっと気軽に相談したいという人のために、アバターとオンライン相談が可能です。ホームページからボタンを押すだけで、電話をかけるようにアバターとの相談システムが起動します。画面に映るのはアバターですが、実際に相談にのってくれるのは保険市場の認定コンサルタントです。アバターと話している感覚で、プロのコンサルタントに相談できるのが魅力です。

保険の加入は何年・何十年にもなります。長期に渡り保険の管理が不安だから、アフターフォローが充実していることも重要と考える人には、保険市場の公式アプリ「folder」がおすすめ。加入後の保険を一括管理してくれます。分からないことが出てきたらアプリから相談も可能。保険証券の紛失や給付金の請求サポートなど、アフターサービスも整っています。

保険市場の予約方法は?

予約方法は3つあります。

  1. 電話で予約する
  2. 予約フォームから申し込む
  3. プレゼントキャンペーンページから予約する

1.電話で予約する

PCを使用できなかったり急いでいたりする場合は、電話で予約するのがいいでしょう。通話料無料で電話口の人と話しをしながら相談予約ができるので、気軽に利用できます。

2.予約フォームから予約する

予約フォームから予約をすると、コンサルタントの指名が可能です。「人で選ぶ」ボタンを押すと、登録されているコンサルタントが顔写真付きで並んでいます。それぞれプロフィールが記載されていて「得意な相談内容」「プロフィール」「スケジュール」が閲覧できます。

希望の日時の〇印をクリックすると、お客様情報の入力画面になります。氏名・ふりがな・連絡先・相談内容を選択。「個人情報の取り扱いについて」を確認して「同意して次に進む」ボタンを押します。

入力内容の確認画面で、申し込む希望日時や氏名・連絡先などに誤りがないか確認後「送信する」ボタンで申し込み完了です。

保険市場に関するよくある質問

相談は無料ですか?

無料です。何度相談しても料金はかかりません。ただし、オンライン相談の際のインターネット通信料は顧客側の負担です。

相談時間はどれくらい必要ですか?

保険相談の時間は1~2時間が目安です。納得いく保険が見つかるまで、保険相談は複数回実施する場合があります。

しつこい勧誘などはありませんか?

「お客様本位の業務運営」の方針を掲げ、快適な保険相談・販売を行っています。万が一不快な思いをした場合は、担当コンサルタントの変更が可能です。

子ども連れで相談できますか?

はい、できます。個室で相談やキッズルームがある店舗もあります。また外出が難しい場合は、訪問相談やオンライン相談も選択可能です。

相談したら契約しなければいけませんか?

いいえ。納得して保険に入ることが大切です。提案された内容をじっくり考えたうえで、加入を検討してください

保険市場の評判のまとめ

今回は、保険市場の特徴とともに、当サイト独自に行ったアンケートの口コミ評判を元にメリット・デメリットを解説しました。

「保険」と聞くと、難しそうだったり無理に加入させられそうだったりと、不安に思う方もいらっしゃるでしょう。保険市場の保険相談は、納得するまで何度利用しても無料です。その場で契約する必要はなく、持ち帰ってじっくり検討できます。口コミ評判も参考にすると「希望や考えを聞いてもらいながら、じっくり相談したい方」「たくさんの保険の中から比較して選びたい方」などにおすすめの保険相談サービスです。

さらに、保険市場独自のアバター相談も可能。リアルな人間と話すより気軽に相談でき、保険相談の敷居もグッと下がりませんか?保険相談したいけど、どこに相談すればいいかわからない方は、まずは気軽に相談してみることがおすすめです。

保険相談するとプレゼントがもらえるキャンペーンも準備されています。保険相談の申し込みは、キャンペーンの詳細ページから簡単な質問にチェックを入れるだけで完了です。うれしいプレゼントをもらいながら、保険のプロに無料で相談できる保険市場の保険相談。気になった方は、ぜひチェックしてください。

この記事を書いた人

ファイナンシャル・プランニングに関する国家検定資格の最上位である『1級ファイナンシャル・プランニング技能士』をはじめ、CFP認定者DCプランナー2級合格など専門資格を多数保有。2020年5月に金融コラムニストとして独立し、企業に属さないFPとして、投資商品の選び方を中心に情報を発信。資産運用・生命保険・相続・ローンなど、多岐に渡るジャンルの執筆及び監修業務を手掛け、関わった記事数は500を超える。

目次